top of page

家具のお手入れ方法

木部

  • 日常のお手入れは、柔らかい乾いた布で軽く拭いてください。

  • ​汚れが目立つ場合は、柔らかい布に中性洗剤を3〜5%位に薄めたぬるま湯で硬く絞って拭き取ってください。その後、水拭きで洗剤液を充分拭き取り、乾拭きし、自然乾燥させてください。

  • 水気のものをこぼしたら、柔らかい乾いた布で素早く拭き取ってください。

  • 化学ぞうきんなどは使用しないでください。塗装面のツヤが消えたり、シミになる場合があります。

2015-10-03_16-51-55_000_edited.jpg

布張地

  • 定期的に掃除機でゴミを取るか、軟らかいブラシでブラッシングしてください。

  • ​手垢や汗による汚れ、肘や座の前部などの手垢や汗による汚れは、布地を特に劣化させやすく、破れの原因になりやすいので、常にお手入れをしてください。中性洗剤を温湯(約40°C)で薄め、布に浸し、固く絞って毛方向、または後ろから前、上から下の方向に拭いてください。数回繰り返し、その後きれいな温湯で拭いてください。

  • 飲み物や食べ物の汚れがついた場合、温湯(約40°C)で薄めた中性洗剤で汚れを落とし、固く絞った蒸しタオルで洗剤分をよく拭き取り、乾拭きしてください(吸収性のある布で優しく拭き取ることがポイントです)。なお、毛足のあるパイル織りはパイルが起きないことがありますので、ご了承ください。

  • ​ドライクリーニング可能なカバー類は、必ず専門業者に形崩れを防ぐため釣り干しではなくスクリーン乾燥(平干し)をご指定の上、ご依頼ください。縮みの原因になりますので、タンブラー乾燥はしないでください。

  • ​水洗い可能なカバー類は、タグ等に記載されていない場合でも、洗濯ネットのご使用をお勧めします。その際、カバーのファスナーは必ず閉めた状態で洗濯を行ってください。また、面ファスナー仕様の製品は、必ず面ファスナーのオスとメスを合わせた状態で洗濯を行ってください。ファスナーが開いていたり、面ファスナーが露出した状態でのお洗濯は、ファスナーの破損やカバー縫製品の破れ等の原因になります。また、頻繁に水洗いを行われますと、毛抜けの原因になりますのでご注意ください。

WG3012I414_edited_edited.jpg

革張地

  • 日常のお手入れは、柔らかい乾いた布で軽く拭いてください(化学ぞうきんなどは使用しないでください)。

  • ​湿度の高い時期や乾燥機には月に数度、温湯(40〜50°C)に浸した布を固く絞って軽く拭いてください。その後、乾拭きをし、風通しを良くして乾燥させてください。

  • 汚れが目立つ時(水に溶ける汚れ)は薄めた中性洗剤で、たたく様に拭いてください。その後、洗剤分を残さないよう乾拭きをし、風通しを良くして乾燥させてください。

  • ボールペン・マジック等、油性の汚れは落とせません。無理に落とそうと強く拭くと革の表面(銀面)に傷が付きますのでご注意ください。

  • ​革の保護・汚れ落としには、推奨のレザーメンテナンスキットでお手入れすることをお勧めします。※必ず目立たないところでテストを行ってからご使用ください。

IMG_4484_edited.jpg

お手入れキットのご案内

きれいに末永くご愛用いただくために欠かせない、メンテナンスキットをご用意しています。

その他、ご質問がございましたら、下記よりお問い合わせください。

マットレス

  • ベッドは他の物とは離して、風通しの良い場所に設置してください。

  • マットレスの上に立ったり、飛び跳ねたりしないでください。ケガや破損の原因になります。

  • 無理に折り曲げたりしないでください。

  • マットレスは局部的な変形を防ぐため、年に3、4回程度、反転・逆転させてください。(ただし、リクライニングベッド用マットレスは、反転・逆転出来ません。)

NU49S1ME-%25E2%2580%25BB_2_JOU_edited_ed

合成皮革

  • 日常のお手入れは、柔らかい布で軽く乾拭きしてください。

  • ​飲み物や食べ物の汚れがついた場合は、柔らかい布に温湯(約40°C)で薄めた中性洗剤で汚れを落とし、拭き取ってください。その後、水水拭きで洗剤液を十分に拭き取り乾拭きして自然乾燥させてください。

bottom of page